「教育ReformセッションENGINE」にて、未来スクール代表・山本が司会を担当しました!
News
2月15日、大阪で開催された「ENGINE Reformセッション」にて、未来スクール代表・山本が全体司会を務めさせていただきました。
このセッションは、全国の教育関係者・キャリア教育コーディネーター・地域の実践者が一堂に会し、これからの教育のあり方を語り合う場。 「地域が変わる、ミライを変える」をテーマに、各地の熱い取り組みが共有され、参加者同士のつながりが生まれる貴重なイベントです。

そして昨年度は、登壇者として「和歌山におけるキャリア教育の取り組み」として、未来スクールの活動を紹介させていただきました。 中学校と地域企業が連携し、持続可能な探究型教育プログラムを構築する挑戦は、全国の皆さんからも大きな関心を寄せていただきました。
今年度はそのご縁から、司会という立場で全国の実践者の声をつなぐ役割を担い、未来スクールとしても新たな一歩を踏み出す機会となりました。

- 教育の未来を語る場に、未来スクールの声があること。
- 全国のキャリア教育の実践者とつながりながら、和歌山から新しい風を届けていること。




これからも、未来スクールは「子どもたちが自分らしく夢を描ける学びの場」を、地域とともに育んでまいります。