職業先生とキャリア教育コーディネーターによる授業づくりが始まっています!
News
今年度より未来スクールの「職業先生」として授業を担当いただく皆さまに向けて、先日、全体オリエンテーションを実施しました。 このオリエンテーションでは、未来スクールのキャリア教育プログラムの理念や、生徒たちに届けたい学びのかたちについて共有し、参加された企業の皆さまも真剣なまなざしで耳を傾けてくださいました。
現在は、職業先生一人ひとりと未来スクールのキャリア教育コーディネーターが、マンツーマンで授業づくりの打ち合わせを進めています。 「自分の仕事の誇りって、どこにあるんだろう」 「自分にとって“働く”とは、どういう意味を持つんだろう」 そんな問いを胸に、職業先生たちは自分自身と向き合いながら、授業の内容を丁寧に紡いでいます。

生徒たちに単なる知識を伝えるのではなく、心に響く授業となるよう、 それぞれの職業先生が、自分自身の言葉で「働くことの意味」や「仕事への想い」を真心を込めて伝えようとしています。
心を込めて授業づくりに取り組んでくださっているその姿勢からは、未来スクールプログラムへの深い理解と、子どもたちへの真摯な思いが伝わってきます。

こうした1対1の打ち合わせを重ねることで、職業先生の授業はより洗練され、 生徒たちが自分の将来に前向きに向き合うための、価値ある学びの時間へと育っていきます。