和歌山市立東中学校1年生「未来スクール学習発表会」に参加してきました!
News
3月19日(水)、未来スクールプログラムを受講した和歌山市立東中学校1年生による「未来スクール学習発表会」が開催され、参加させていただきました。

東中学校では、14名の各職業先生を軸に4人1チーム・計4チームが編成され、チームごとに学びをスライドにまとめ、それぞれが堂々とプレゼン発表を行いました。 様々な職業先生のチームが混ざるようにクラス分けされ、各教室でのプレゼンはどの教室もクラス全体が活気に満ちた学びの場となりました。


「職業先生から学んだこと」「これから自分はどう生きていきたいか」。生徒たちは真剣にこの問いと向き合い、それぞれの思いや未来の姿を生徒同士で共有する素晴らしい時間となりました。それは、まさに未来へ向けて力強い“はじめの一歩”を踏み出す瞬間だったと思います。


生徒たちの感想には、心を打つ言葉がたくさんありました:
- 「働くことはお金を稼ぐためだけでなく、やりがいや誇りがあると学びました」
- 「職業先生の話を聴いて、何かを開発する職業に自分もつきたいと思いました!」
- 「好きなことに素直に向き合い、真剣に取り組む大人になりたいです!」
- 「人の役に立つ大人になりたい!」
- 「働くことは物事に全力で取り組むことであり、人とのコミュニケーションを深めることだと感じました」
- 「この仕事はいろいろな資格が必要なので、自分もしっかり勉強していろいろな資格をとろうと思った」
こういった感想が寄せられ、生徒さんたちの言葉一つひとつに未来への意志と希望が輝いていました。


未来への一歩を踏み出した東中学校の生徒さんたちがこれからどのように成長していくのか、私たちはこれからも全力で応援していきたいと思います。
この深い学びの事後学習の機会を支えてくださった東中学校先生方に心から感謝申し上げます。